BEL GIAPPONE
header_terraL header_terraR

ツヨシのイタリア生活日記ブログ

イタリア生活、ニュース、留学案内、イタリアならではの珍事などを日本人がほとんどいないウンブリア州のオルヴィエートからTsuyoshiが楽しくブログで伝えます。

2018年11月21日

テニスは寿命を10年長くする。サッカーの2倍

tennis.jpg

こんなニュースを読みました。
『テニスは寿命を10年長くする。サッカーの2倍』

コペンハーゲンの8,600人に対する統計結果だそうで、スポーツの中でもテニスをする人がもっとも寿命が長く、スポーツをしない人に比べ9.7年長生きだそうです。バドミントンが6.2年、サッカーが4.7年、サイクリングが3.7年、水泳3.4年、ジョギングが3.2年、スポーツで最下位がフィットネスの1.5年。

テニスをする人がずば抜けて長生きなのが興味深いです。そしてジムで一人で汗をかくことは長寿と結びついていないことも驚きです。過去にも同じような研究があって、その時もラケットを使うスポーツ(テニス、スカッシュ、バドミントン)が心血管疾患のリスクが低いことがわかっています。対戦相手がいて複数の仲間スポーツすることが、ストレスの減少に大きく役立ち、それが長生きにつながるだろうと結論づけています。

ただあくまでも『テニスをする人の寿命が長い』という統計なので、テニスをする人の経済的背景なども長寿の要因になっている可能性もあるでしょう。とりあえずテニスにはまっている僕には嬉しいニュースです。

元記事のリンク
https://www.corriere.it/salute/18_settembre_10/giocare-tennis-allunga-vita-quasi-10-anni-il-doppio-calcio-bc07b81e-b4f3-11e8-9795-182d8d9833a0.shtml

フェイスブックでは新しいイタリア情報を発信中です!
こちら』から「友達になる」をクリックしてください。どなたでも申請できます。
posted by Tsuyoshi at 22:12 | Comment(0) | イタリア生活日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright © 2003-2022 BelGiappone.com All Rights Reserved.
Powered by Seesaa