BEL GIAPPONE
header_terraL header_terraR

ツヨシのイタリア生活日記ブログ

イタリア生活、ニュース、留学案内、イタリアならではの珍事などを日本人がほとんどいないウンブリア州のオルヴィエートからTsuyoshiが楽しくブログで伝えます。

2008年08月12日

オフ会、大盛況でした。

オフ会2008
オフ会ではいつものごとく撮影を忘れ、解散後に残った半数で写真を撮りました。でも肝心の掲載許可の確認を取り忘れたため、思いっきりモザイクをかけました。目を細めてお楽しみください!
別にクリックしても元画像は見れないよ。



さて、『第3回、イタリア・オフ会』が無事に終わりました。参加された皆さんお疲れさまでした。最終的に27名(女子22名、男子5名)の大人数となり、お好み焼き屋さんの畳の部屋ワンフロアを貸し切ることになりました。


今回、僕が反省する点が沢山あるのですが(なんか毎年反省している気がします)、皆さんにはお礼を言いたいです。『集まってくれてありがとうございました。』特にお店の準備から会計まで頼ってしまったユミコさんには頭がありません。オルヴィエート永久無料宿泊権を差し上げます(←ホントですよ)。


箇条書き好きの僕が、箇条書きでオフ会の感想をお伝えします。
  • みんな元気!
    オフ会に来てくれる人ってやっぱりパワフルなんだと思います。元気ハツラツって感じです。山口、奈良、大阪?から来てくれた人もいたんですよ!
  • みんな明るい!
    イタリア好きの人って、きっと明るい人が多いんだと思います。チッサイこと気にしてられないもんね。
  • 美女ばかり
    これは毎回びっくりするんだけど、美人が多いんです。参加した人たちも皆そう思ったでしょ?ガールフレンドを見つけたい男たち、イタリア好きの女性を探せ!
  • みんなすぐ友達
    やっぱり精神的に「できた人」が多いんだろうな、気遣いも素晴らしいし会話も楽しいひとばかりです。ほんと初対面とは思えないよね。



毎度の僕の反省点は。。。
  • 挨拶ぜんぜんダメ
    サラリーマンで企画をプレゼンしていたのが嘘のようです。皆さんの視線が強くって全く話せませんでした。
  • 最低レベルの仕切り
    27名は僕の許容範囲を超えてます。席を移動しながらお話しましたが、緊張のためビールが進む進む…おかげで酔っぱらって、さらに自分を失います
  • 主催者が人任せは良くないぞ
    ユミコさん、色々とありがとうございました・・・



反省するだけでは進歩がないんで、次回に向けて改良点を考えてみました。基本的に人数制限はしたくないので(来たくても来れないなんてヒドイよね)、数回にわけて行います。10名で3回開催とか。
もっと普通にお話できて、もっと色々と情報交換ができると思うんです。


実は当日、ビールを飲みながらも締めの挨拶を考えていました。でもマイクを使って生意気なことはとても言えないので、ここでちょこっと遠慮気味に書かせてもらいます。きっと言葉で伝えたらもっと伝わると思うんだけど・・・
  • イタリア好きがたくさんいます。
    今回来てくれた人、みんな良いひとばかりですよね。みんな魅力的な人ばかりですよね。会社にいる疲れた人たちとはちょっと違いますよね。きっとパッションがあるからだと思います。これからも皆さんには自分をより輝かせるためにイタリア好きでいて欲しいです。会社の人たちはきっと皆さんのことを羨望の目で見ていると思います。
  • 新しい出会いは嬉しいよね。
    共通な好きなものがあるとすぐに友達になれます。そして新しい人と出会うと新しいパワーをもらいます。「わたしも頑張ろう」と思いますよね。これからもお互いに新しい人との出会いを大切にしていきましょう。新しい出会いは3歳若返り効果があります(たぶん)。
  • 来年も再来年も続けます。
    最近考えているのが、人生を有意義に生きる時、仕事以外での社会貢献が必要なんではないだろうか、ということです。小さな出会いを大切に、イタリアと日本の架け橋になれたらと思います。大きくなりすぎず、ビジネスにもならないようなことを続けて行きたいと思っています。周りが幸せになってはじめて自分が幸せになるんだと思います。



偉そうなことを書きましたが、楽しかったの一言です。
オフ会を開催する以前は日本に帰るのが「おっくう」だったのが、今では日本に帰って来るの大きな楽しみになりました。皆さんに感謝したいです。そして皆さんにもらったパワーをイタリアに持って帰って、また1年、頑張ろうと思います。

2008年8月11日
堂 剛


お知らせ
今回、じっくりと話せなかった方がほとんどなので、もし質問等があって話を聞きたい方がいましたら遠慮なく電話ください。帰国の数日前まで(8月26日まで)なら問題なし。当日に電話くれて時間があえば、山手線内ならどこでも大丈夫ですよ。
(日本滞在中のケータイ番号)090 9975 7897


posted by Tsuyoshi at 01:48 | Comment(21) | TrackBack(0) | イタリア生活日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
参加させて、いただきありがとうございました。
楽しかったです!
楽しくって時間を忘れてお喋りに夢中になりました。
ツヨシさんは、反省ばかりしているけど、そんなことないですよ。
ユミコさんもとってもステキな方!
みなさんと、もっともっと仲良しになりたいと思いました。
ありがとうございました。

Posted by ローマ at 2008年08月12日 10:01
お疲れ様でした。

オフ会楽しかったです。
普段では、出会う事がない方々と出会い、沢山笑う事が出来て幸せだ〜って思いました。
奈良の子のパワーも沢山頂いちゃいました。

ツヨシさんも凄い人気で、凄いな〜と羨望の目で見させて頂きました。

来年、フィレンツェへ留学するので、その時は宜しくお願いします。
今回、開催して頂いたお店の食事も凄く美味しくかったです。
ユミコさん、お疲れ様でした。
もっともっと沢山の方とお話したかったです。

次回も楽しみにしてます。
Posted by もも at 2008年08月12日 11:42
お疲れ様でした!オフ会は参加していませんがレポを楽しみにしていました♪

イタリア好きさんが集まる会、想像しただけでもわくわくします〜、
レポを拝見しても、みなさん魅力的で楽しかったとたくさん伝わってきました、
あと数回にわけて開催する案はいいですね!
個人的ですが平日休みなので何日かあれば参加しやすくてうれしくなりました、

ツヨシさん、レポしてくれてありがとうございました!
来年の楽しみと元気をもらえた気持ちになりました。
Posted by miko at 2008年08月12日 14:21
オフ会、大盛況だったみたいですね〜
行けなくて本当に残念です!

去年のオフ会でお会いした方に、今年、イタリア文化会館でバッタリ再会したんですよ〜。

「ツヨシさんのオフ会でお会いしましたね!」
って声かけて頂きました♪
彼女は今年も参加されたのかなぁ?!

数回に分けてオフ会開催されるなら、もっともっと行きやすくなるし、大賛成!
次回がいまから楽しみです♪
Posted by maron at 2008年08月12日 16:27
オフ会お疲れ様でした!そしてレポートありがとうございます。いけなくて本当にに残念でした。

僕は仕事と京都からという距離で断念したのですが…。大阪、奈良からの参加ですか!
僕も負けてられないです。実際の居住地は京都と奈良の県境に住んでるので、ばっちり奈良ヨリ。
次の機会には是非参加させてくださいね〜。イタリア人友達に見てもらって好評だった手品をもって駆けつけます(>_<)
Posted by maghetto at 2008年08月12日 16:40
初めての“イタリアオフ会”に参加させてもらって、ありがとうございました!
すごく楽しく初対面なのにあんなにすぐ仲良くなれるものなかのか?!っと驚くばかりです。

周りにイタリア好きな人がいないし、今回イタリア好きな人達の集まりはかなり刺激的でした!!

そして皆さん若くて、お洒落で綺麗な人が多くてビックリ!!

爪のアカを煎じて飲まさせて頂きたいです…

今回思い切って一人での関西からの参加でしたが本当に参加できてよかったと思うばかりです!

忘れられない日になりました!!

こんな素敵な機会を作って頂いたツヨシサン、ユミコサンにはすごく感謝です!!

ありがとぅございました☆☆

最後になりましたが、今回憧れのツヨシサンにお会いでき、想像以上に素敵な方でした!
本当に嬉しかったです!
ももサン、来年留学時期かぶりますね〜毎晩お酒もって訪ねる事になりそうです(笑)

楽しみにしてます!!
Posted by みゆき at 2008年08月12日 18:45
つよさん、オフ会、本当に楽しかったです。ありがとうございました。”オルヴィエート永久無料宿泊権”本当に頂けるのですか?本気にしちゃいますよ(笑)
みなさんが、リラックスできて楽しい時間を持てて頂けたのなら、私としては本望です。
私も、もっといろんな方と話す時間が持てたらいいなあと思っていたので、数回に分けてオフ会するのは大賛成です。その時に、お店探し大変だったら声かけてくださいね。
つよしさんが、オフ会を楽しみに日本に帰ってきて下さるのは、みんな望んでいることだと思います。来年のオフ会楽しみにしていますね。日本での日々、思う存分楽しんでください。
Posted by yumiko at 2008年08月12日 22:32
オフ会楽しかったです!
ツヨシさん、ユミコさん、皆様、どうもありがとうございました!

参加された方々からイタリア好きになったきっかけや旅の珍道中(!?)、行ったことのない街の滞在話など興味深々で聞かせていただきました。

来年もあるとのこと楽しみにしています☆

 
PS maronさん
イタリア文化会館での再会覚えてくれていてありがとう〜私は参加しました〜。
次回またお会いできるとうれしいです。


Posted by Yoko at 2008年08月13日 12:55
先日のオフ会はとても楽しめました!!
ありがとうございました。

こんな素敵な時間を過ごせたのもツヨシさんのお陰です。
ユミコさんも色々な手配をしていただいたそうで、本当にありがとうございました。

もっとたくさんの人とお話できたらよかったなぁ。
自分の勇気のなさがちょっと悲しくなりましたが、次はもっと頑張って話しかけたりしたいと思ってます。
次回もぜひ参加します。よろしくお願いします!!
Posted by hisa at 2008年08月14日 09:33
こんばんは。
先日のオフ会では大変お世話になり
ありがとうございました。
皆さん、初対面とは思えない、ほんとに
親しくお話をさせていただきました。
広島からの参加でしたが、思い切って
出かけた甲斐がありました。
ユミコさん、無料宿泊権〜私も便乗させて下さ〜い(笑)
Posted by ケイ at 2008年08月15日 01:55
おはようございます。

初めて書き込みしますね。。

今月の25日からローマに行きます。

一年間滞在する予定なんですが、いろいろ聞きたいことがあります。

質問してもいいですか??

Posted by kazu at 2008年08月15日 09:36
はじめまして!

オフ会 とっても楽しそうですね〜〜

オルヴィエートでの暮らしぶり?をたまに読ませていただいていたのですが、
オフ会開催を知ったのは‥開催日当日‥

私もレポを楽しみに待っていました!!

それにオルヴィエートのお家が、あんなに格安で借りれるなんて〜

オルヴィエートは、数年前井戸にもぐってみたくて訪れた街ですが、
現地の地下探検ツアーに参加し、
同じツアーのイタリア人のおじいちゃんにイタリア語のシャワーを浴びせられたり‥
ケーブルカーの切符売り場のおじちゃんに日本語で挨拶されたり‥などなど
と、とっても思い出深い場所です。

今後のブログも楽しみにしています。
&オフ会、参加させて頂けるなら‥次回はぜひ参加させてください!

よろしくお願いします☆
Posted by masa at 2008年08月15日 21:45
わー オフ会とっても楽しかったです。

つよしさん、ゆみこさん、どうもありがとうございました。

オフ会で出会った方と現地で飲む約束もできたし! 本当に感謝です!

さらに観光ツアーのご相談もしたいので、お言葉に甘えて来週あたりお電話させていただきます。。よろしくお願いします。
Posted by モリモリ at 2008年08月16日 17:08
遅くなりましたが、オフ会とても楽しかったです。あんなに出会うすべての人が素敵なオフ会は初めてでした。イタリア好きって素晴らしい!!本当に感動の連続!!なんか大げさですが運命感じてしまいました。笑 
貴重な出会いの機会を与えていただいて本当に感謝しています。剛さん、ゆみこさん、どうもありがとうございました。
陽子さん、真貴子さん、美由岐、レン君
末永くよろしくお願いします。
可愛がって頂いてありがとうございました>いなばさん。笑
一足お先に現地で待ってます!
Posted by mikiko at 2008年08月17日 09:06
> maronさんへ
> 去年のオフ会でお会いした方に、今年、イタリア文化会館でバッタリ再会したんですよ〜。

オフ会で輪が広がってくれると僕も本望です。僕もオフ会で友達が少しずつ増えていって嬉しいです。来年はぜひ会でお会いしましょう!!!
Posted by Tsuyoshi at 2008年08月27日 11:01
maghettoさんへ

> 僕は仕事と京都からという距離で断念したのですが…。大阪、奈良からの参加ですか!
僕も負けてられないです。実際の居住地は京都と奈良の県境に住んでるので、ばっちり奈良ヨリ。
次の機会には是非参加させてくださいね〜。イタリア人友達に見てもらって好評だった手品をもって駆けつけます(>_<)

はい、来年は手品つきイタリアオフ会にしたいです!!!
僕も帰国中に関西に行くことがあれば、関西でも会いたい人はたくさんいるんですよね。ただmaghettoさんしか来なかったらどうしよう。。。手品をサカナに二人のみ。。。意外と楽しいかも。来年お待ちしております。
Posted by Tsuyoshi at 2008年08月27日 11:05
みゆきちゃんへ

> すごく楽しく初対面なのにあんなにすぐ仲良くなれるものなかのか?!っと驚くばかりです。

みゆきちゃんにとって有意義な会になって僕も嬉しいです。遠く奈良から参加してもらった甲斐があります。テンションが高く可愛かったです(笑)。オルヴィエートで会いましょう!!!
Posted by tsuyoshi at 2008年08月27日 11:18
yumikoさんへ

「オルヴィエート永久無料宿泊権」は本当ですよ。いつでも好きな時にオルヴィエートにいらして、僕の家の客間を使ってください。何日でも問題ありません。ということでイタリアに遊びに来る時には声をかけてくださいな。来年からもお世話になると思います。ペコリ。
Posted by tsuyoshi at 2008年08月27日 11:20
hisaさんへ

> もっとたくさんの人とお話できたらよかったなぁ。
自分の勇気のなさがちょっと悲しくなりましたが、次はもっと頑張って話しかけたりしたいと思ってます。

久しぶりにhisaさんにお会いして元気な姿を見れて嬉しかったです。知らない人ばかりが参加するオフ会に参加することは十分に勇気が必要ですよ。しかも最後まで残ってくれてお疲れさまでした。また来年よろしくお願いします。
Posted by tsuyoshi at 2008年08月27日 11:24
モリモリさんへ

> 観光ツアーのご相談もしたいので、お言葉に甘えて来週あたりお電話させていただきます。

オルヴィエートでお会いするのを楽しみにしています。昼食、観光、夕食とイタリアを堪能しましょう!
Posted by tsuyoshi at 2008年08月27日 11:26
mikikoちゃんへ
僕のブログをずいぶんと前から読んでくれていたようで嬉しかったです。しかもマイミクだったとは・・・。今回は良い出会いがあってよかったね。僕も有意義な会でした!!!
Posted by Tsuyoshi at 2008年08月27日 11:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
Copyright © 2003-2022 BelGiappone.com All Rights Reserved.
Powered by Seesaa