<観光客のいないチヴィタを味わえるのはこの時期の平日のみ。写真を撮るには最適です。僕は何十回と行っているのに、行くたびに写真をパシャパシャと撮ってしまいます>
今日、僕がコーディネイトする観光案内のため、人気のチヴィタ・ディ・バニョレージョとボルセナ湖に行ってきました。天気もよく観光日和だったのですが、この時期はオフシーズンのため営業しているレストランを探すのに苦労します。今日もボルセーナのピッツェリアが休みだったので、つたない記憶をたよりに美味しいレストランを思い出していました。そこでピッと来たのが以前から噂に聞いていた隠れた名店「トラットリア・デル・コンテ」です。
この「デル・コンテ」はオルヴィエートの町から車で15分くらいの山腹にある小さなレストランで、地元オルヴィエートの人たちから名前だけは聞いていました。誰もが旨いと口を揃えて言うのです。でも外観に魅力がなく、近くもなく遠くもない中途半端な距離にあり、僕は何年も行くのをためらっていたのです、「きっとほどほど旨い程度だろう」と思っていたのです。でもここの手打ちパスタを食べたら、目から鱗。その美味しさに僕の「旨いレストラン・ランキング」の順位が入れ替わりました。
<店の外観は全くの落第です。隠れ家的な旨い店を見つけるのが得意な僕も、この外観にはレーダーが反応しません。でも店の前まで車がみっちり駐車してあります>
入店したのは午後1時半。なにもない山道沿いにある店の駐車場は平日なのに満車。店内も満員でした。みんな車でわざわざランチを食べにくるのです。僕は旨い店への嗅覚は強い方なのですが、店の雰囲気、店員の態度、メニュー構成からはなにも感じられません。ごくごく普通なのです。一瞬、失敗したか?と思ったその時、僕の注文した「キノコのタリオリーニ」が運ばれてきました。
<Tagliolini con funghi chiodini d'oppio 8ユーロ。この変哲もないパスタにやられてしまったのです。パンも美味しくてビックリでした>
これは僕が毎回食べている手打ちパスタの「トルテッローニ」。餃子のようですが、中は肉とチーズがみっちりで皮がモチモチ。アーティチョークのあっさりソースで最高の味です。たしか9ユーロ
このお店、前菜の盛り合わせも旨いんです。なんでこんなに違うんだろうってぐらい美味しいよ!イタリアの生ハムって美味しいけど、このレストランのハムは抜群です。あとブルスケッタもすごいっす!
一口食べて衝撃の旨さに感動しました!
つい1ヶ月前にオルヴィエートに遊びに来た人が「世界各地で美味しいものを食べると『さすが地元料理!』という一品に出会うけど、イタリアでは驚くような旨いパスタに出会っていない」と言っていました。その時僕も、うーんそれは言えるなぁ〜、お勧めできる旨いパスタはなかなかないと思ったものです。でも今日からは違います。ここのパスタは僕がイタリアで食べた中で一番美味いです。
今まで僕のお気に入りレストラン・ナンバーワンはフィレンツェの「イル・ヴェジェタリアーノ」でした。そこはその名の通り野菜メインの料理屋さんなのですが、始めて食べた時は衝撃的でした。しかしパスタだけならこの「デル・コンテ」が僕の中でナンバーワンとなりました。車がなしでは行けないのが難点ですが、地元客しか通わないので味が落ちる心配がありません。今後は、観光をお手伝いするとき、知り合いが来る時は胸を張って「パスタが一番旨い店」と案内します。ハイ。
二人でパスタ2皿、水、ワインで27ユーロ。この店ではもっと豪快に食べたいです。次回は前菜とセコンド、そしてドルチェも食べてみたいと思います。ハイ。
『オルヴィエート周辺ツアー』では、この「del Conte」にもお連れします。食べたい方はご連絡ください。
Trattoria "del Conte"
(トラットリア・デル・コンテ)
Loc. Buon Respiro, 18 - Orvieto
Tel. 0763.217046
水曜休み
(トラットリア・デル・コンテ)
Loc. Buon Respiro, 18 - Orvieto
Tel. 0763.217046
水曜休み
『オルヴィエート周辺ツアー』では、この「del Conte」にもお連れします。食べたい方はご連絡ください。
読みましたか?ぜひ行きましょう!!!
メールの返信はもうちょっと待ってね。
ツ
ツヨシさんにクリスマスカードと年賀状をお送りしようと住所をうかがいましたが、人生の転機の影響により(笑)作業が間に合いませんでした。この件に関しては、また後日ゆっくり!
m(__)mそのうち何か送りますので、許して下さい。
クリスマスは二人で仲良く過ごすのでしょうか?
Buon Natale!
ツヨシさんは旅行のコーディネイトもされてるんですよね。是非お願いします。
あと、前にもちょっと書いたのですが、リンクしちゃっていいですか?
勝手にしちゃいけないと思うのですがお返事を待ちきれなくて・・・ よろしくお願いします。
時々、パスタ病にかかり、前菜→パスタ→パスタ→パスタといった具合に注文する
パスタ星人に変身するんですが、さすがにここまでは食べに行けません(泣)
でも、今度イタリアへ旅する時には是非Tsuyoshiさんが住んでいるオルヴィエート近くにも
立ち寄ってみたいなって思います。
このブログを読んでいて、すっかり虜です(^−^)
その時には、是非連れて行って下さいね〜
Buon Nataaaleeeee
またご連絡します、よろしく〜。
絶対に行く!!!
きのこのパスタがそんなに美味しいなら、是非フルコースにチャレンジしましょう♪
年末年始で胃を大きくしとくネ!
(もれなくお得に増量中☆にもなるケド・・・)
※メールはいつでも良いですよ〜
何も送る必要はないですが、「人生の転機」について時間ができたらメールください。なんだかちょっと心配してます・・・
僕の転機は始めてのイタリア留学だろうなぁ〜。もう今から7年くらい前です。
次回またイタリアに来た時はぜひお連れします。
がっちゃんさん
リンクフリーです。どうぞお願いします。
オルヴィエート近郊は素朴でとても美しいですよ。
maronさん
ぜひオルヴィエートに遊びに来て下さい。でもmaronさんはどれくらいの頻度でイタリアに旅行するの?年に1回くらいかな?
Buone feste anche a te!!!
IKUYOさん
お久しぶりです。ぜひまたオルヴィエートにお寄りください。その時はご連絡お待ちしております。
で、京子さん
フルコースですか・・・あまり自信がないです。。。店員さんはあまり感じよくなかったけど、料理は抜群でした。行きましょう!あとフィレンツェもかなり食べ歩きする予定ですよ。覚悟してください。
※メールは先方からの返事待ちです。もうちょっと待ってね。
とっても美味しそう!!!
コメントは遅くなりましたが、会社の空き時間(お昼前に)このブログを読んでしまって・・・とても辛かったです。
次回、オルビエートに伺った時には
是非ゼヒ連れて行ってくださいねぇ〜。
Buon Natale e Felice anno nuovoooo!!!
こんにちは、ツヨシです。
レストランの住所は家にあるのですが、あいにく今フィレンツェに滞在中で、わかりません。でもきっと住所は参考にならないと思います。
ここで行き方を簡単に説明します。。。
レストランはオルヴィエートからボルセーナ方面に向かう国道の、オルヴィエートの近く(車で10分〜15分)にあります。この道はカーブの多い、きちんと舗装された片側一車線の道です。メイン通りなのでこの道は間違えることはないと思います。
まずオルヴィエートの下の町をボルセーナに向けて出発します。オルヴィエートの大きな墓地の前を通る道が上に書いたボルセーナ行きの通りです。その後、いろは坂のような急カーブの上り道が続きます。10分弱山道を登って行くとカーブが終わり、丘の上に出ます。そのほぼ直線に続く道路の右側にあります。この直線道路には数軒レストランがあり、その1軒です。
説明できたかな?
店の外観をよく覚えておけば、きっとたどり着けると思います。道は一本しかないので・・・
ranaさん
次回、行きましょう!
Boune Feste!!!
地元情報は侮れません。
イタリアのキノコって、本当に野性味あふれていて、コクがあって最高〜。
麺も卵っぽい色艶があり、おいしそうです。
車でそちらをドライブする機会があったら、是非いってみたいなぁ。
オルビエートもチヴィタもボルセーナも行きたいのですが日本語以外話せないし臆病なので旅行はツアーばかりです。(T_T)
オルビエート行きたいです!
ツヨシさんのサイトでいろいろ参考にさせて頂き、楽しい旅行でした。ありがとうございました。
特にこの「デル・コンテ」はすばらしかった!特にパスタは絶品!トリュフのタリオリーニとウンブリケッリのアマトリチャーナを頂きましたが、美味しすぎて、思い出しただけでよだれが出ます。ありがとうございました。
今月半ばから3週間ほどそちらへ行きます。
クリスマス、楽しみにしています(が、もしかしたらすべて閉まっていたりするのかなあ)。
いきなり思いたってのイタリア、初めてなのでどうなってしまうのか不安…
右も左もわからないまま、なるがままに。
デル・コンテ、目指してきます♪無事見つけられますように。
ツヨシさんのサイト、とてもとても参考になります。ありがとうございます。