BEL GIAPPONE
header_terraL header_terraR

ツヨシのイタリア生活日記ブログ

イタリア生活、ニュース、留学案内、イタリアならではの珍事などを日本人がほとんどいないウンブリア州のオルヴィエートからTsuyoshiが楽しくブログで伝えます。

2022年06月27日

フィレンツェ39度、ランチも大盛況!

C2DE1FB8-B802-4D26-842B-56EFED7BE216_1_201_a.jpeg

今日のフィレンツェの最高気温は39度。まだ体が慣れていないからか、血液がフツフツと沸騰している感じになります。

写真は今日のフィレンツェ中心地、ランチタイムの様子。良い感じの店はみんな激混みヨ。このトンネルには僕が一時期ハマっていた「Osteria Antico Noe'」があります。このノエはTボーンステーキが名物で、秋になるとポルチーニ茸と一緒に焼いてくれます。それが抜群に美味しいです。

ただ最近はステーキなら「La Gratella」に行くことが多くなってしまいました・・・。先週も行って大満足。

フィレンツェにツアー旅行で来てディナー付きの場合は、一度はツアーを離脱して、ぜひ「ノエ」や「グラテッラ」でステーキを食べてみましょう。『ゴムのように固くって美味しくなかった』なんて言わせません。最高のトスカーナ牛が楽しめますヨ!

【Osteria Antico Noe'】 https://amoitalia.com/area/toscana/firenze/osteria-antico-noe/
【Trattoria La Gratella】 https://amoitalia.com/area/toscana/firenze/trattoria-lagratella/
posted by Tsuyoshi at 23:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | イタリア生活日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月24日

イタリア観光ブーム。タクシーは1時間待ち!

47F8C69F-2E07-458F-A9F2-4D6DE167D0AB_1_105_c.jpeg

イタリア観光が熱狂的すぎて、大変なことになっているようです。

知り合いのローマの運転手さんから嘆きのメールが届き、忙しすぎて仕事が回らない、カオスな状況、だそうです。
先日ローマでは違法免許のハイヤーを一斉摘発したとのことで、ハイヤー・タクシー不足が深刻化。そしてコロナから開放された世界的なイタリア観光ブーム。ローマでは1日に2万件の送迎リクエストに対して、3500台のハイヤーで業務を回しているとのことです。

ローマ・テルミニ駅のタクシー乗り場はまさに戦場で、普通に並んだら数時間待ちだとか。
今日フィレンツェSMN駅も見てきたけど、昼間のタクシー乗り場は大混乱。おそらく1時間待って乗れるかな?って感じでした。

なかなかアドバイスは難しいんだけど、対処できるのはこれくらいでしょうか。

(1)ローマ空港着なら、お金を犠牲にして、空港からタクシーあるいはハイヤーでホテルに行く方が吉かも。とにかくテルミニ駅前のタクシーは当てにしないこと。
(2)徒歩圏内の駅近ホテルを選ぶこと。
(3)必要なら事前にハイヤーを手配すること。

おそらく夏休みが終わる9月になれば、落ち着くのかなと思います。フィレンツェも2週間前は我が家近くのタクシー乗り場には待機車がいっぱいいたのに、今はスッカラカンです。これから夏休みで運転手も減っていくでしょうから、7月〜8月は悪化するかも知れません。7〜8月にイタリア旅行する方は十分にご注意を。😌

写真はフィレンツェの高級ホテル前に呼ばれたハイヤーたちです。

【アーモイタリアの送迎車サービス】
https://amoitalia.com/transfer/

【日本帰国者向けPCR検査サポートを始めました】
https://amoitalia.com/info/for-travel/pcr-covid-test-with-japanese-staff/
 
posted by Tsuyoshi at 19:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | イタリア生活日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月07日

フィレンツェの人気パニーノ店「All’Antico Vinaio」は今日も長蛇の列

C8A792F7-C9B4-44D2-B5AA-DC799EC354B2_1_105_c.jpeg

日曜日のフィレンツェは旅行者で溢れかえっていました。

写真はトリップアドバイザーで「世界で一番美味しい」と評価され、一躍有名になったパニーノ店「L’ANTICO VINAIO」。土日のランチ時になると長蛇の列になって、警備員が出動するほど。混雑時は100人以上の観光客が並びます。

コロナになって閉鎖空間を避けるのと、お財布にも優しいということで、ストリートフード人気が加熱していますね。
「L’ANTICO VINAIO」はたしかに美味しいです。焼き立てのスキアッチャータ(フォカッチャのトスカーナ版)に山盛りのハムや、トリュフソース、チーズ、サラダなどを挟んでくれます。いつも混雑しているので、ランチタイムを避けて10時過ぎや、16時ころに行けばスムーズに買えますよ。

「The 観光客向け」って感じになり、値上げもしたので、地元の人はすっかり行かなくなりましたが、旅行記念になることは間違いなし。美味しい上に写真映えもしますので、ぜひ楽しんでください。

L’Antico Vinaio
Via dei Neri, 74 - Firenze
無休、10時00分〜22時00分営業
https://www.allanticovinaio.com/il-menu-firenze/

【日本帰国者向けPCR検査サポートを始めました】
https://amoitalia.com/info/for-travel/pcr-covid-test-with-japanese-staff/


 
posted by Tsuyoshi at 05:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | イタリア生活日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright © 2003-2022 BelGiappone.com All Rights Reserved.
Powered by Seesaa